みおのとおちゃん物欲日記
Hilander フォールディング炭火おこし器
みおのとおちゃん
2013年05月14日 23:00
今まで、いや今でも火おこしにはユニフレームのチャコスタ(2種類)を使用しているのですが、
こういった火おこし(いわゆるファイアスターター)を使うと、ウチワであおぐ気が全くなくなりますよね。
もうなしで炭おこしなんてしたくないです。そうやって複数所持しているにもかかわらず、
安かったのでついついHilander フォールディング炭火おこし器をポチ。
早速色々見てみました。
当たり前ですが新品時はピカピカです。一応ステンレス!
安価なのにケースが付属されているのは、汚れやすい商品だけに他を汚さずに済みうれしいですね。
チャコスタは別途ケースを購入して使ってますし。
チャコスタとチャコスタミニ、フォールディング炭火おこし器を並べてみました。
容積はチャコスタより小さく、チャコスタミニより大きいくらい。
炭が少なくて済むユニセラ相当分の炭にぴったりなチャコスタミニより大きいので
家庭用の良くあるサイズのコンロであればこちらの方がぴったりでしょう。
上から見るとこんな感じ。
ユニフレームさんのような仕上がりの良さはそれほど感じませんが、
費用対効果(安いけどしっかり火は熾きる)は高い商品です。
さすがに3つ(自作入れて5つ)も使うことはなかなかありませんが、
充分使える製品なのでぜひご検討ください。
Hilander(ハイランダー) フォールディング炭火おこし器
費用対効果抜群。
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) 炭焼き名人 FD火起こし器
キャプテンスタッグからもさらに安価なモデルが出ています。
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) 炭焼き名人 FD火起こし器
キャプテンスタッグの大きいサイズ商品。
ユニフレーム(UNIFLAME) チャコスタ
頑丈さと大容量にこだわるなら
チャコスタでしょう。
スノーピーク(snow peak) チャコールスターター 火起師
ちょっと手が出ないです。
火起こし器
あなたにおススメの記事
関連記事
SOREL(ソレル)カリブーのインナー入替
OPINEL #7
極寒BBQ
サブザック(ミニフィ コンパクト バックパック)
ミソノ(misono) 440 牛刀 210mm
【VAUDE(ファウデ)】ドナルド 7
Hilander フォールディング炭火おこし器
Share to Facebook
To tweet