【レシピ】じゃがいものポタージュ

みおのとおちゃん

2011年10月02日 23:09

久しぶりにダッチオーブン調理。
この地域ではおいしいジャガイモやタマネギが手に入るのでそれをポタージュにしてみました。



1.用意するもの。
・じゃがいも 300~400g(2個くらい)
・たまねぎ 大なら1/2、小なら1個
・固形コンソメ 1個
・水 400cc
・牛乳 200cc
・バター 10g
・塩、コショウ、パセリ お好みで少々

2.たまねぎとバターを入れ、中火で炒めてしんなりさせる。その後、ジャガイモと水、固形コンソメを入れて弱火であくを取りながら煮込む。

3.ジャガイモに串が通るようになったら、ミキサーに入れ(または裏ごしする)て混ぜる。(煮詰まりすぎてたら牛乳でのばす)
鍋に移し、残りの牛乳を入れ、塩で味を調える。(お好みでコショウを少々)

4.皿に入れて出来上がり。

※ミキサーを使うとややとろみが強くなる気がします。

いつもより手抜きなアップですね(^_^;)
また作ります。
LODGE(ロッジ) LOGIC NEW コンボクッカー

今回使用したのはロッジのコンボクッカーです。
鋳物は熱の伝わりが柔らかなので、焦がしにくく扱いやすいですね。


LODGE(ロッジ) LOGIC サービングポット8インチ

小型で使いやすいです。揚げ物にも使っています。


LODGE(ロッジ) ダブルダッチオーブン

キッチンで使いやすいサイズの上限くらいかな。




あなたにおススメの記事
関連記事