【調理日記】チキンラーメン炊込ご飯/手抜き

みおのとおちゃん

2010年11月10日 00:05

前日、前々日に引き続き話が前後します(笑)
食材も持たずと書いていますが、米は2合持っていきました。
さて、何を作ろう?と思ったら行く時に昼ごはんで散財してしまいました。
(予定外の場所へ寄ったら長女が勝手に高級なランチのお店に・・・(汗))

そんなこんなで、手を抜きつつお金もかけずに~
で思いついたのが、チキラー飯
思いついてから、道中にあるお店はコンビニ2件。
ローソンとセイコーマート。すぐにメニュー決定です。


【材料】ダッチオーブンは2~3合なら8インチで充分。
米   2合(洗って水に15分以上浸す)
水   400cc
チキンラーメン   1袋(砕いておく)
カラアゲ君   1袋(キッチンバサミなどで適当な大きさにする)
きんぴらごぼう  1パック(コンビニの100円惣菜)


ダッチオーブンに水に浸した米を入れ、
切ったカラアゲ君とお惣菜のきんぴらごぼうを入れる。


上から砕いたチキンラーメンを入れる。
※写真は2袋。コレだけ入れると水が足りなくなります。


フタをして中強火で加熱。
湯気が出てきたら弱火にして15分。
15分経ったら火からおろして10分蒸らす。


炊き上がり。
米を潰さないように混ぜる。


できあがり。

ジャンクフード的な味が楽しめます。
こういうのもたまにはいいですよね~。


ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブン 8インチスーパーディープ

今回使用のモデルです。





SOTO SUSダッチオーブン

サイズは一緒。





LODGE(ロッジ) LOGIC NEW コンボクッカー

使いやすいサイズです。





ユニフレーム(UNIFLAME) ウェ~ブライススプーン

写ってるのはこのご飯用スプーンです。





Coleman(コールマン) スポーツスターII(プラスチックケース付)

熱源はコレを使用。寒くても問題なく使えます。
弱火にしにくい話も聞きますが、ダッチオーブンでの炊飯では問題ないです。





あなたにおススメの記事
関連記事