エールベベ サラット3ステップ2

みおのとおちゃん

2009年04月14日 22:48

エールベベという名前で出してますが、
カーメイトの取扱いです。カー用品メーカーの物なのでしっかりしたつくりです。

チャイルドシートのベルトさえ外せば、子供が自分で降りられるようになる
程度になった(2歳半)のと、寒冷地に住んでいるため着膨れても
乗せやすいことを考えてこの製品を選びました。
軽くて違う車に乗せかえやすいというのも大きな理由です。



また、この製品は通気がよく、キャンプなどで長距離移動の際、
背中が汗でべったりになることを軽減してくれます。
インパクトシールドは身体周りにベルトがあると嫌がる子供には効果大で、
両手が自由に使える分、ストレスが少ないようです。
インパクトシールドは、よだれ等で汚れやすい部分ではありますが、
簡単にカバーが外せて、洗うことができます。(他の部分も洗えます)
そして、乾くのも早いです。タイミングをあまり深く考えずに洗えます。

成長に応じてインパクトシールドなしでベルトにすることもできるし、
さらに成長して座面だけで使うこともできるので、長く使えます。
(3歳半の現在はシールド有り無しを8:2くらいで使ってます)

【注意】
チャイルドシートは警察による取締りを回避する物ではなく、
大切な子供の命を守るための物です。ちょっとだからとか、
警察官がいないからとか、祖父母が不要だといったとか、
子供が嫌がるとかで消極的な方もいますが、
事故が起こってから「あの時ちゃんとつけていれば・・・」
いう事故が現実に起こっています。
車に乗せるなら絶対に用意しましょう。
もちろん、お子様の成長にあったものを選びましょうね。
いい物(かつ洗いやすい物)を買っておけば、
オークションに出したって高値がつきますよ。


AILEBEBE(エールベベ) エールベベ・サラット3ステップ2

これを使用してます。オススメです。






AILEBEBE(エールベベ) エールベベ・サラット3ステップ2

赤いモデルもあります。






AILEBEBE(エールベベ) エールベベ・サラットハイバックジュニア2

シールドなしタイプもあります






AILEBEBE(エールベベ) エールベベ・サラットハイバックジュニア2

もちろん2色あります。






AILEBEBE(エールベベ) エールベベ・サラットジュニア

座面だけのタイプもあります。






AILEBEBE(エールベベ) エールベベ・サラットジュニア

これももちろん2色あります。







あなたにおススメの記事
関連記事