みおのとおちゃん物欲日記
S-MXにベースキャリアとルーフボックス積載してみた
みおのとおちゃん
2009年06月24日 20:08
友人より依頼がありカーメイトのベースキャリアを設置し、
手元にあった使ってないルーフボックス(同社製エアクルーザーST/BR571)を
無期限レンタルすることになったので、設置状況を書いてみます。
こんな感じに設置。長さが心配でしたがちょうど良い感じでした。
当り前ですが、ハッチバックを開いても干渉しない位置で固定してます。
前から見ても不自然な感じじゃなかったです。
後ろから見たところ。
今回使った部品類は・・・・
カーメイト(CAR MATE) ベーシックバーセット/INB137
バーは137cmのものがベスト。少々長い分にはOKですが、はみ出るのでかっこ悪い。
カーメイト(CAR MATE) ベーシックステーセットSU/INSU
ステーはこれ。
カーメイト(CAR MATE) K230 SU取付フック(S-MX)
フックはS-MX専用品となるため納期が長く3ヶ月必要となっていますが、1~2週間で届きました。
カーメイトのHPによる説明を見なくても、
届いてから説明書を読んで手順どおりに設置すれば困りません。
ロック部分の回す加減だけ注意して作業すればOKです。
まわして締め上げる作業は2人で行い両サイドから均等に締め上げましょう。
1人の場合は〇回まわしたら反対も〇回まわすといった方法で作業します。
工具類も必要ありません。
カーメイト(CAR MATE) エアクルーザーST/BR571
ルーフボックスはこれを使用。エアクルーザーシリーズは全部いけそうですね。
カーメイト(CAR MATE) エアクルーザー(両側開閉モデル)
車高が高いので取り出しやすいように両側開閉モデルがオススメ。意外と低価格です。
他メーカーだと・・・・(こちらは試してないので念のため自分でも調べてくださいね)
TERZO(テルッツオ) スチールバー
バーはこちら。
TERZO(テルッツオ) ルーフオンフット
ステー部はこちら。
TERZO(テルッツオ) 車種別取付ホルダー EH249
フック部はこちら。
あなたにおススメの記事
関連記事
赤ちゃんミラー追加注文
エールベベ クルット シリーズ【第二子編】
赤ちゃんミラー
S-MXにベースキャリアとルーフボックス積載してみた
8連マイクロLED
エールベベ サラット3ステップ2
エールベベ クルット シリーズ
Share to Facebook
To tweet