2020年09月27日
アキアジ2本目!
一度釣れると忘れることができず何度も行ってしまう鮭釣り。

鮭釣りはこんな混みあった中でする釣りなので、コミュ力が大事ですね・・・
場所を決めたら、「おはようございます!隣失礼します!よろしくお願いします!」って
挨拶を元気にして、相手の反応を見ながらその場に居場所を作ってもらう。
相手から返事や挨拶の返答がない場合は、やばい人(反社も多い)のこともあるので、
そーっと場所を離れることも検討しますw

今シーズン2本目は65cmのメス。

なんか遡上をあきらめたみたいな傷だらけの魚体でした・・・
【タックル】
ロッド:ダイワ ラテオ110M・R
リール:ダイワ リバティクラブ3500
ライン:PE2.5(リールについてきたもの)
仕掛け:ウキルアー(ルアー:ダイワ アキアジクルセイダー45g)

鮭釣りはこんな混みあった中でする釣りなので、コミュ力が大事ですね・・・
場所を決めたら、「おはようございます!隣失礼します!よろしくお願いします!」って
挨拶を元気にして、相手の反応を見ながらその場に居場所を作ってもらう。
相手から返事や挨拶の返答がない場合は、やばい人(反社も多い)のこともあるので、
そーっと場所を離れることも検討しますw

今シーズン2本目は65cmのメス。

なんか遡上をあきらめたみたいな傷だらけの魚体でした・・・
【タックル】
ロッド:ダイワ ラテオ110M・R
リール:ダイワ リバティクラブ3500
ライン:PE2.5(リールについてきたもの)
仕掛け:ウキルアー(ルアー:ダイワ アキアジクルセイダー45g)
2020年09月13日
初のアキアジ(鮭)釣れたー
アキアジ(鮭)釣りを始めて3回目ようやく1本目上げてきました!
この日、最初は雄冬港という北海道の日本海側の港。
夜釣りから昼近くまで粘ったのですが釣れず(汗)
ベイトも薄い日だったのであきらめて違う場所(今度はサーフ)へ。
遅くなったこともあり、よいポイントは激混み・・・
あきらめて100mくらい離れたところで開始。
全然当たらず諦めかけたその時にアタリが!
もうね。どうしてMHのロッドを買わず、Mにしたんだろうってくらい
ロッドが曲がり折れるんじゃないかって思いながらリールを巻いてたら
今度はリールも回らなくなり、どうしようもなく後ろに歩いて引き上げました。
(結果としてロッドは問題なし。今考えると遠投しやすくて、その結果釣れたし、
リールもPE2.5としっかりしたのが巻いてあったので問題なし。腕のせい・・・)

周りは60cm台がほとんどのところ、なんと76cm!
周囲から「でけぇ・・・」ってたくさん聞こえてきました^^
引きずったので砂まみれ^^;

すぐにエラからナイフを入れて海水に付けて血抜きしました。
ちなみにブナ柄がきれいなメスでした。イクラ!!!

結局その1尾のみでしたが、あんなの釣れるとハマりますねw
次週はいけないけど10月いっぱいまで楽しもうと思います^^
【タックル】
ロッド:ダイワ ラテオ110M・R
リール:ダイワ リバティクラブ3500
ライン:PE2.5(リールについてきたもの)
仕掛け:ウキルアー(ルアー:ダイワ アキアジクルセイダー45g)
この日、最初は雄冬港という北海道の日本海側の港。
夜釣りから昼近くまで粘ったのですが釣れず(汗)
ベイトも薄い日だったのであきらめて違う場所(今度はサーフ)へ。
遅くなったこともあり、よいポイントは激混み・・・
あきらめて100mくらい離れたところで開始。
全然当たらず諦めかけたその時にアタリが!
もうね。どうしてMHのロッドを買わず、Mにしたんだろうってくらい
ロッドが曲がり折れるんじゃないかって思いながらリールを巻いてたら
今度はリールも回らなくなり、どうしようもなく後ろに歩いて引き上げました。
(結果としてロッドは問題なし。今考えると遠投しやすくて、その結果釣れたし、
リールもPE2.5としっかりしたのが巻いてあったので問題なし。腕のせい・・・)

周りは60cm台がほとんどのところ、なんと76cm!
周囲から「でけぇ・・・」ってたくさん聞こえてきました^^
引きずったので砂まみれ^^;

すぐにエラからナイフを入れて海水に付けて血抜きしました。
ちなみにブナ柄がきれいなメスでした。イクラ!!!

結局その1尾のみでしたが、あんなの釣れるとハマりますねw
次週はいけないけど10月いっぱいまで楽しもうと思います^^
【タックル】
ロッド:ダイワ ラテオ110M・R
リール:ダイワ リバティクラブ3500
ライン:PE2.5(リールについてきたもの)
仕掛け:ウキルアー(ルアー:ダイワ アキアジクルセイダー45g)