ナチュログ管理画面 アウトドアクッキング アウトドアクッキング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
< 2009年12>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年12月31日

CS+ アルミボトル

これもチェンソー用に購入しました。
チェンソーって、チェンオイル(回転するチェンに塗られるオイル)の
タンクがあるんです。オイルがなくなると焼きついたりして大変らしいです。
4L缶に入れて持って行きますが、薪作りの作業を数時間で消費する
オイルの量なんて知れています。本体に満タンとこの製品の容量もあれば
充分でしょう。(エントリーモデルのチェンソーの場合)



ただの揮発性のほとんど無い(であろう)オイルに使用するため、
燃料ボトルほどの信頼性は必要ないので価格で選びました。
しかも飲料用!



この当りが安さゆえ?説明書にも書いてありましたが、
製造機械のツメをかけるへこみがあります。他メーカーでは見たことないです。
(それほど知っている訳ではないですが)



UCOの注ぎ口は取付できませんでした。
まぁ良いんですけどね。



こんな感じでチェンオイルを補充する時に使用する予定です。

CS+ CS+ アルミボトル
CS+ CS+ アルミボトル

約900ml。φ80×250mm。
アルミニウム製。



Coleman(コールマン) アルミボトル
Coleman(コールマン) アルミボトル

現在500円。
こんなに安いなら、こっちにすればよかった・・・。
970ml・φ80×270mm

ボトル3連投で年を締めくくってしまった・・・(汗)
皆さんよいお年を!  


Posted by みおのとおちゃん at 00:05Comments(0)CAPTAIN STAG

2009年12月30日

Fuel Bottle 30oz

snowpeakに続いて今度はMSRの燃料ボトル。
チェンソー用に用意してみました。



キャンプでの液体燃料は主にホワイトガソリン。
前記事のsnowpeakので充分でしたが、
チェンソーは混合油とはいえほとんどがレギュラーガソリン(赤ガスっていうのかな)。
ちょっと心配ですよね。それで評判のよいMSRのを・・・となった訳です。
たぶん、それほど安全性に差は無いでしょうけど・・・。



キャップが押し込んでから回さないと開かないつくりになっています。
チャイルドロックらしいです。飲み物と間違えて子供が飲まないように?
いやしい子供がいるわが家にはありがたい機能かも。



そんな感じなのでキャップは一体モノではないです。



前記事で書いたUCOの注ぎ口はもちろんセット可能!



チェンソーの燃料ボトルとして働いてもらいます。
エントリーモデルのチェンソーなら何時間も使わない限り、
このボトル30oz(887ml)で充分です。本体にも入れていくだろうし。

MSR 燃料ボトル
MSR 燃料ボトル

30oz(887ml)モデル。




MSR 燃料ボトル
MSR 燃料ボトル

20oz(590ml)モデル。




MSR 燃料ボトル
MSR 燃料ボトル

11oz(325ml)モデル。  


Posted by みおのとおちゃん at 00:05Comments(0)MSR

2009年12月30日

フューエルボトル890ml

ごく普通の燃料用ボトルです。
他の飲料用と何が違うのかはワカリマセン。

燃料用としては安かったので購入しただけなのですが、
なぜこの記事を書こうと思ったか。
それは先日、某山道具屋さんで面白いものを見つけたから。



UCOのボトルキャップ。醤油さしのように燃料を入れることができます。



キャップを半回転すると注ぐことができます。
パッケージでは、
MSR、snowpeak、SIGGのフューエルボトルに使えると記載がありました。

スノーピーク(snow peak) フューエルボトル890ml(キャップ付)
スノーピーク(snow peak) フューエルボトル890ml(キャップ付)

MSRと比べると見劣りしますが、普通に使う分には充分かと・・・。




スノーピーク(snow peak) フューエルボトル520ml(キャップ付)
スノーピーク(snow peak) フューエルボトル520ml(キャップ付)

少量モデルもあります。  


Posted by みおのとおちゃん at 00:03Comments(1)snowpeak

2009年12月29日

大掃除。

ここのところ大掃除してます。
典型的なO型夫婦なので、伸ばし伸ばしにしていた部分が
たくさんあり、年内に終わらないかもしれない雰囲気です。
そんな中、naturumさんから荷物が届いたりなんかして
作業が進みません。(笑)



わが家の玄関の鏡餅。毎年こんな感じです。
以前、ダッチオーブンの珍品があると書いたのはコレです。
譲っていただいた物です。
製作者はピザ釜として作成(と言ってたような)したらしいのですが
ダッチオーブンユーザーならではのディスプレー台として活躍しています。  


Posted by みおのとおちゃん at 23:49Comments(2)日記・記録

2009年12月29日

プッシュプルキャップ

ハイドレーションまで必要ない山歩きの時や、
子供とおでかけする等、500mlのペットボトルを持ち歩きたいけど
いちいちキャップを緩めて、落とすかもしれないキャップを
手に持つなんて大変!なんて考えたことはありませんか?

プラティパスからとっても安価で都合のよい製品がでています。
イメージは食器用洗剤のキャップのような感じのもの。



左が外キャップ。持ち運び時はつけた方が良さそうですね。
中央が締めた状態の製品。ザックのポケットや車のドリンクホルダに
収納する場合はこの状態がよいでしょう。
右が飲むときの状態。このままチュウチュウ飲みます。
ボトルを押したりしない限り、一気に出るようなことはないので
子供にも安心して使えます。



2個入りで現在399円。安い!

子供用品などにペットボトルへ装着するストローキャップもありますが、
洗いにくいし、子供が使うと噛んじゃう。
そう考えるとかなり良さそうですよね。

プラティパス プッシュプルキャップ(2個セット)
プラティパス プッシュプルキャップ(2個セット)

短時間の山歩きや子供とのおでかけ、
日常的にペットボトルを使用している人にオススメ。



  


Posted by みおのとおちゃん at 00:05Comments(0)platypus

2009年12月28日

【物欲日記】ogawa製品が大量値下げ

毎年恒例(?)の小川キャンパル製品の大量値下げがスタートしました。
今回はティエラ5とティエラ5EX、ハイバックアームチェアやリラックスアームチェア
などが通常価格よりかなり値下げしてます。
おそらく、例年通り数日で品切れや価格が元に戻ると予想してますがどうでしょう?
欲しい人は早めにどうぞ!(私もハイバックアームチェアを2つほど・・・ニヤリ)

小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ドームシェルターJL
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ドームシェルターJL

普段92400円のドームシェルターが69300円。
今週末(1月2,3日?)までの限定プライスだそうです。



小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ティエラ5
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ティエラ5

普段105000円のティエラ5が79800円!




小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ティエラ5EX
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ティエラ5EX

普段126000円のティエラ5EXが99800円!




小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ティエラ用インナー23
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ティエラ用インナー23

ティエラ、ティエラII、ティエラ5、スクリーンキャビンL
に取り付け可能な2~3人用インナーテント。
リビングを広くとりたい人に!
現在、9980円です。

小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ティエラ3
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ティエラ3

普段71400円のティエラ3が49800円!




小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ピルツ15
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ピルツ15

普段77280円のピルツ15が67620円!




小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ハイバックアームチェア
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ハイバックアームチェア

普段8230円のハイバックアームチェアが6980円!
バレンタインレッドはこちら。



小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ハイバックアームチェア
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ハイバックアームチェア

普段8230円のハイバックアームチェアが6980円!
プルシアンブルーはこちら。



小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ハイバックアームチェア
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ハイバックアームチェア

普段8230円のハイバックアームチェアが6980円!
ブラックはこちら。



小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ハイバックアームチェア
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ハイバックアームチェア

普段8230円のハイバックアームチェアが6980円!
ラテベージュはこちら。





  


Posted by みおのとおちゃん at 22:18Comments(0)物欲日記

2009年12月27日

シリコングリッパー



グツグツ煮立っている土鍋を載せて使えます。
かなり乱暴に使っていますが、熱で溶けたりしたことは無いです。
他には硬いジャムのフタをあけたり、泡立ての際にボウルの下に敷いて
滑り止めとして使ったりしてます。

ユニフレーム(UNIFLAME) シリコングリッパー
ユニフレーム(UNIFLAME) シリコングリッパー

色は2色選べます。
これは青。



ユニフレーム(UNIFLAME) シリコングリッパー
ユニフレーム(UNIFLAME) シリコングリッパー

色は2色選べます。
これは赤。



  


Posted by みおのとおちゃん at 00:05Comments(0)UNIFLAME

2009年12月26日

名古屋コーチンを焼く。

アサヒビールの『うまい!をカタチに!プロジェクト』の
懸賞企画に妻が見事大当たり~
名古屋コーチンの串セットが届きました。
セット内容は、ムネ、モモ、つくね、ネギ間を各4本。

調理の手引書にはオーブンかコンロ(グリル部)となっていたけど、
炭火が良いに決まってますので、ユニセラTG使っちゃいました。
炭は先日のリベンジ(前回使用料が少なかった)で岩手切炭です。



火力の安定感がよかったです。
前回同様、炭から変な臭いもなく、よい状態の火力が長時間続きます。

焼きあがった肉は表面がパリッとしていて
中はジューシー!つくねはふっくら。
名古屋コーチンだからなのか、
歯ごたえもいい感じ。(硬いんじゃなくしっかりしてる感じ)

あっという間にごちそうさま!
ビールは懸賞を裏切らずにアサヒスーパードライでした~。



炭のもちがよかったので、モチも焼いてみました。
これがびっくり。市販の切り餅なのですが、
表面が薄くさっくりしていて、中はもっちり。
今後、ユニセラと岩手切炭の組合せで使うときは
レギュラーメニューになることでしょう。それくらい美味かったです。

ユニフレーム(UNIFLAME) ユニセラTG+使用後に活躍【アルカリ電解水】セット
ユニフレーム(UNIFLAME) ユニセラTG+使用後に活躍【アルカリ電解水】セット

大人2~3人でサッと炙って食べるのにオススメ。
オプションパーツや予備パーツもあって長く使えます。



ユニフレーム(UNIFLAME) ユニセラTGワイヤー網
ユニフレーム(UNIFLAME) ユニセラTGワイヤー網

焼網はこれがオススメ!
使用後に金タワシでささっと擦ると
簡単に焦げ付きが取れます。


ユニフレーム(UNIFLAME) ウェーブ 焼網ハンドル
ユニフレーム(UNIFLAME) ウェーブ 焼網ハンドル

炭の追加や網の交換にはこれがオススメ。
安心して網を持ち上げられるのっていいですよ。



社団法人岩手県木炭協会 岩手切炭 なら堅1級
社団法人岩手県木炭協会 岩手切炭 なら堅1級

火付きが悪いので扱いにくいですが、
その分、いい仕事をしてくれます。
ちゃんと炭化しているので安物と違い、ガス臭さはありません。


ユニフレーム(UNIFLAME) チャコスタmini
ユニフレーム(UNIFLAME) チャコスタmini

ユニセラにちょうどよい量の炭が着火後ノータッチで簡単に熾せます。
炭は真っ赤になるまで熾しましょう。バーナーで熾すと全体が真っ赤になりにくく
着火が線香状態になるため火力が安定しません。
(ちゃんと時間をかければできますが)

ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル
ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル

テーブルの焼付き防止に、
焚き火テーブルを畳んだ状態で使用しました。
わが家では鍋敷きがわりに登場することが多いですね~。


ユニフレーム(UNIFLAME) ユニセラ焼鳥台
ユニフレーム(UNIFLAME) ユニセラ焼鳥台

今回使用しませんでしたが、
串物はこれで焼いています。



  


Posted by みおのとおちゃん at 23:00Comments(7)調理日記

2009年12月25日

【レシピ】ハッシュドポテトのピザ



食材置場には大量のジャガイモ。そして、冷蔵庫に溶けるチーズが
あったのでいつものハッシュドポテトをピザのように仕上げてみました。
(単体レシピはhttp://butsuyokunikki.naturum.ne.jp/e760123.htmlを参照してください)


【材料】2枚分
<生地>
ジャガイモ  5個
オリーブ油  適量
塩      少々

<具材>
溶けるチーズ 100gくらい
ピザソース  適量(無くてもよいし、BBQソース等でもよい)
たまねぎ   半分(薄くスライス)
コーン    適量(缶のものは水気を切る)
ベーコン   2枚(適当な大きさに切る)
その他お好みで  (今回は生地ににんにくのみじん切りが入ってます)


ジャガイモの皮をむき、スライサーで薄く切る。
包丁で可能な限り細く切る。(くっつかなくなるので水にさらさないこと)
サッと塩をふり混ぜる。


プレヒートしたスキレットにオリーブ油を敷き、
細く切ったジャガイモの半分を入れる。
中火にして均一に敷き均し(ターナーを入れるスペースは残す)てフタをし、
3~5分焼く。ターナーで焼き色を確認して裏返す。
(裏返しは難しいので、ターナーではがした後、大きめの皿を載せて
スキレットごとひっくり返し、スキレットへずらし入れてもよい)
フタはすぐに単体で強火にかけること。


ソースを塗り、好みの具材を乗せる。


溶けるチーズを乗せる。


強火にかけておいたフタを乗せ、上火:強/下火:弱で焼く。


チーズが溶けて具材に火がとおっていたらできあがり。

LODGE(ロッジ) LOGIC 12インチスキレット

大きい方が作りやすいですがかなり重くなります。
書いている時点で蓋が品切れ・・・




ユニフレーム(UNIFLAME) スキレット 10インチ

黒皮鉄板製なら蓋とセットで買えます。


ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブン ハーフ

おそらく在庫のみで終了。ピザにはいいサイズなんですよね・・・


  


Posted by みおのとおちゃん at 00:05Comments(2)蒸し・揚げ

2009年12月24日

かまくら。

除雪ついでにみおとお外で遊びました。
雪にみかんを埋めて冷凍みかんの仕込み(冷凍庫では作れないんですよね)をしたり、
雪で砂遊びのようなことをしたり。
あまりにもみおが楽しそうなので、除雪でできた雪山に穴を掘り、
小さなかまくらを作ってみました。


先日購入したコロンビアのパウダーバグカモ。
なかなかいいようです。寒い中遊んでいても
足先が冷たくなったから家に入るなんて全く言わなくなってしまった。
やっぱり量販店のよくある子供用スノーブーツとは違いますね。
(詳しくは前記事→http://butsuyokunikki.naturum.ne.jp/e874956.html

Columbia(コロンビア) パウダーバグカモ
Columbia(コロンビア) パウダーバグカモ

キャラ物にはないホンモノ感がいいです。
ナチュラムではこのモデルに温度について書いてませんね~。
思いっきり雪遊びしてくださいな。


Columbia(コロンビア) チルドレン パウダーバグプラス YOUTH
Columbia(コロンビア) チルドレン パウダーバグプラス YOUTH

男の子にはこちらかな。
このモデルは-32度と書いてあります。



Columbia(コロンビア) ユース パウダーバグカモ
Columbia(コロンビア) ユース パウダーバグカモ

小学生くらいだとこちらのサイズかな?
こちらのモデルは、仕様に-32度と書いてあります。



Columbia(コロンビア) ユース パウダーバグカモ
Columbia(コロンビア) ユース パウダーバグカモ

小学生の男の子はこちらの色かな?




  


Posted by みおのとおちゃん at 00:05Comments(2)日記・記録

2009年12月23日

【レシピ】フランスパン(円形)本体編


前回記事の発酵生地編(http://butsuyokunikki.naturum.ne.jp/e899921.html
に続いていよいよ本体に取り掛かります。


【用意するもの】
・フランスパン専用粉 250g(リスドォルなど)
・ドライイースト   1.5g
・イースト用の水   小さじ1(温度に注意)
・塩           5g
・はちみつ        5g
・モルトシロップ     1g(無ければ省略)
・水         152cc(温度に注意)
・発酵生地       50g(解凍した物なら常温解凍すること)
※水の温度は、夏25度、冬35度、春/秋30度。


ボウルにフランスパン専用粉と、はちみつ・モルトシロップ・水を混ぜたものを
9割入れて調節しながら残りを入れる。(通常は9割で追加無しとなる)
手に粉気が残らなくなるまで混ぜてひとまとめにする。
ラップをして15分程度おく。
ドライイーストに水を入れてよく溶いたものと発酵生地を加えてひとまとめにする。


生地を出して3分程度捏ね、塩を加えてさらに3分捏ねる。


夏 :捏ねたらすぐ。ラップをして冷蔵庫へ。
春/秋:30度で30分おいてからラップをして冷蔵庫へ。
冬 :30度で1時間おいてからラップをして10度前後のところへ。
上記の条件で6~10時間発酵させ、ボウルと同じ高さになったら1次発酵終了。


1/3ずつ折り込むように丸めて15分ベンチタイム。
ほんの少しトントンとガス抜きをして、丸めながらとめるように成型して
布どりし、濡れ布巾を被せて30度で30分、布巾をとって10分間最終発酵させる。


オーブンシートの上に移動させ、分量外のフランスパン専用粉をふり、
キッチンバサミなどを使ってクープ(切れ込み)を入れる。


しっかりプレヒートしたダッチオーブンに底網を敷き、
オーブンシートごと生地を入れ、表面に5、6回霧吹きして
上火を最強、下火を弱で25~30分加熱して出来上がり。
※プレヒートをしっかり時間をかけてすることと、上火の火力で出来不出来に影響します。
うまくいくと外側と内側の境目がしっかりできます。


以前作ったもの。コネ作業でこね過ぎないことと、生地を扱う場合はやさしく扱うだけで
このような大きさがランダムなクラム(気泡)が入り、食感が軽くなります。

ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブン 上火ヒーター
ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブン 上火ヒーター

屋内でパン作りの強い見方です。




ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブン 10インチスーパーディープ+【ダッチオーブン用ササラ】セット
ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブン 10インチスーパーディープ+【ダッチオーブン用ササラ】セット

上火ヒーターのおかげでパンはこれ以外で
作っていないと言っていいくらい、
パン向けダッチオーブンとして出動してます。

G’z G-ステンレスダッチオーブン
G’z G-ステンレスダッチオーブン

プレヒートに時間がかかる分、手際よくやる必要アリ。




LODGE(ロッジ) LOGIC NEW コンボクッカー
LODGE(ロッジ) LOGIC NEW コンボクッカー

コンボクッカーでも作れます。




  


Posted by みおのとおちゃん at 00:05Comments(2)パン・デザート

2009年12月22日

【レシピ】フランスパン(円形)発酵生地編

今回のレシピはキャンプ場で作るのは難しいかも。
長期休暇でおヒマな方。挑戦してみませんか。
長くなりそうなので、2回に分けて掲載します。
(0.5g単位のデジタルクッキングスケール必須です。)


【用意するもの】50g×4個分
(写真は2倍の分量で作っています要注意!)
・フランスパン専用粉 100g(リスドォルなど)
・ドライイースト   1.5g
・イースト用の水   小さじ1(温度に注意)
・塩           2g
・水          75cc(温度に注意。カップじゃなく重量で計量する。)
※水の温度は、夏25度、冬35度、春/秋30度。
※水1ccは1gです。


ドライイーストに小さじ1杯の水を入れてよく溶いておく。


ボウルにフランスパン専用粉、塩、イースト液を入れ、
分量の9割の水を入れて混ぜ(通常は9割で追加無しとなる)、
調節しながら残りの水を加えて、手に粉気がなくなるまで混ぜてひとまとめにする。
生地を出して、5分くらい捏ねる。


30度で1時間程度発酵させる。


生地が2倍くらいに膨らめば発酵終了。


50gに分割し、使わない分は冷凍保存する。
使用するときは自然解凍し、保存期間は2~3週間程度。

・・・どうです?面倒でしょう。
これだけやっても材料を作る作業ってだけですから。
でも、美味しくできますのでがんばってみてくださいね。

ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブン 上火ヒーター
ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブン 上火ヒーター

屋内でパン作りの強い見方です。




ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブン 10インチスーパーディープ+【ダッチオーブン用ササラ】セット
ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブン 10インチスーパーディープ+【ダッチオーブン用ササラ】セット

上火ヒーターのおかげでパンはこれ以外で
作っていないと言っていいくらい、
パン向けダッチオーブンとして出動してます。

G’z G-ステンレスダッチオーブン
G’z G-ステンレスダッチオーブン

プレヒートに時間がかかる分、手際よくやる必要アリ。




LODGE(ロッジ) LOGIC NEW コンボクッカー
LODGE(ロッジ) LOGIC NEW コンボクッカー

コンボクッカーでも作れます。




  


Posted by みおのとおちゃん at 22:50Comments(0)パン・デザート

2009年12月19日

【調理日記】今週のダッチオーブン

レシピ等はまだまとめていませんので、調理記録です。



中種法(しかも本生地は低温長時間発酵)によるフランスパン。
あまり捏ねないことと、やりすぎなくらいプレヒートしてから
焼くことがコツです。
捏ねすぎたり発酵中の生地をいじりすぎると、気泡が小さいパンになりやすく、
ちょっと重たい食感になります。プレヒートが甘いとクラスト(ミミのような部分)が
厚くなるし、全体にただ硬いパンになります。




ポンデリング。ネットで見つけたレシピを扱いやすい分量や材料に置き換えて
作ってみました。見た目はまぁまぁ。
朝に食べる予定なのでまだ味見できてません。


ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブン 10インチスーパーディープ+【ダッチオーブン用ササラ】セット
ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブン 10インチスーパーディープ+【ダッチオーブン用ササラ】セット

パン類は最近こればかり使ってます。
パンにピッタリな深さと、
上火ヒーターが使えることを考えると当分このままでしょう。

ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブン 上火ヒーター
ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブン 上火ヒーター

ユニフレームのダッチオーブン使用者で
パン作りに興味のある方はぜひ!
一度使うと止められません。


ユニフレーム(UNIFLAME) ギザ刃 キッチンシザーズ

今回、フランスパンのクープ(切れ込み)は、
このハサミを使いました。切れ味がよく、刃離れもよいので
扱いやすいです。




LODGE(ロッジ) LOGIC NEW コンボクッカー
LODGE(ロッジ) LOGIC NEW コンボクッカー

ドーナツは面積があるのでサービングポットより
コンボクッカーくらいの底面積があると便利です。



  


Posted by みおのとおちゃん at 23:58Comments(4)調理日記

2009年12月18日

【物欲日記】MSRのスノーシューが値引き中!



以前から欲しいと申しておりましたMSRのスノーシュー。
当然ウィッシュリストに入ってたわけですが、
今日、見てみると値引き(16%引)になっている!
ナチュラムさんのことだから、1~2日くらいで
元の価格に戻るかもしれないと思い、思い切ってポチっとしました~。
(以前、そんなことが何度かあったのです)

これで雪上で全方向にトラクションが効いて歩きやすくなる・・・ハズ。
商品の写真は一部古いもの(旧モデル)が使われているのですが、
問い合わせてみたところ、この製品に関して、写真が旧モデルでも
ちゃんと新モデル(ストラップやデッキ補強等してある)が届くそうです。

MSR ライトニングアッセント
MSR ライトニングアッセント

狙ってた25インチ(64cm)モデル。
カラー:グリーン
あぁ待って良かった。
1701g軽い!

MSR ライトニングアッセント
MSR ライトニングアッセント

22インチ(56cm)モデルも同様に値引き中。
1644g軽い!



MSR Lightning Ascent ライトニングアッセント
MSR Lightning Ascent ライトニングアッセント

25インチ(64cm)モデル。
カラー:オレンジ



MSR Lightning Ascent ライトニングアッセント
MSR Lightning Ascent ライトニングアッセント

22インチ(56cm)モデル。
カラー:オレンジ



MSR Lightning Ascent ライトニングアッセント
MSR Lightning Ascent ライトニングアッセント

25インチ(64cm)モデル。
カラー:レッド
幅が2cm細い女性向けモデル。


MSR Lightning Ascent ライトニングアッセント
MSR Lightning Ascent ライトニングアッセント

22インチ(56cm)モデル。
カラー:レッド
幅が2cm細い女性向けモデル。


ん~。久々のお買い物は楽しい(笑)

話は変わりますが、ソレルのブーツの記事を書きたいんだけど、
今年はナチュラムさんで扱わないのかなぁ??
今あるのは、去シーズンの売れ残りだけみたいだし。

MSR デナリEVOアッセント
MSR デナリEVOアッセント

状況に応じてフローテーションテイルを装着し、
そのままだと軽快に、装着すると深い雪にも耐えられるモデル。
もちろん、両方持たなきゃならないことを考えると、
荷物にはなりますが・・・。(1816g)ヒールリフター付。

MSR デナリEVO用6インチフローテーションテイル
MSR デナリEVO用6インチフローテーションテイル

これがフローテーションテイル。
346gあります。
本体と合わせると2162gになります。


MSR デナリEVO
MSR デナリEVO

デナリEVOアッセントの
ヒールリフターを抜いたモデル。



  


Posted by みおのとおちゃん at 23:50Comments(4)物欲日記

2009年12月12日

【レシピ補助】パン生地のこね方

手ごねの場合に注意しなくちゃいけないことを、
各パンレシピに書いていないので、ここで総括です。
本職の人や、凝っている人はもっとすごいだろうし、
手順も色々だろうけど、私が気をつけている部分を書きます。
コネ作業だけニーダー等、機械に頼るなら見なくてもいい記事ですので
スルーして構いません。

※ソフト系のパン共通です。ハード系のパンはそのうち・・・。


さて・・・まず分量を量り(かなり神経質に計ってます)終え、
ボウルに入れて予備発酵させた酵母とぬるま湯
(予備発酵不要タイプでもやった方がいいです。)を、
ボウル内で手早くまとめるようにヘラなどで混ぜます。
(予備発酵させずにいきなりこねるならドライイーストは6g。
 するなら3gでOK。少ない方がイースト臭を抑えられる気がします。)
※油脂類(ショートニングやバター)は後から混ぜる方が出来がいい気がします。


まとまったら生地の端を持って、
テーブル(清掃しできればアルコール消毒して乾燥)などに叩きつけます。
伸びた分を半分に折りたたみます。
折りたたんだら横から持って、さっきとは90度違う方に
伸ばすように叩きつけて折るのを繰り返します。
生地にコシが出てくると、2~3回叩きつけないと折れないようになりますが、
折りたたむのを100~150回続けてください。


折りたたむのを100~150回くらい続けてから油脂類を混ぜます。
この時、一時的にぐちゃぐちゃになりますので叩きつけず、
揉んで伸ばしてまとめる感じで馴染ませます。
馴染んだら30~50回くらい叩き付けて折ります。


生地を指で薄く伸ばして薄い膜(グルテン膜という)ができればコネ作業は完成です。


コネ作業はまとまればOKと思いがちですが、
手を抜くとボソボソになり、ソフト系のパンとしてはイマイチです。
(フランスパンなどハード系はちょっと違うけど)
写真のパンは出来上がってから1晩ほど経っています。
でも薄い繊維(?)がちゃんとできます。焼きたてはすごいですよ~。
こういうところに違いが出ますので、面倒ですががんばってみてくださいね。
また、焼く時に型(ケーキ用底取18cm円型がオススメ)を使うと、
表面積を抑えられる分、フカフカに仕上がります。

まだまだ書きたいこともありますが、一次発酵前までのコネ作業はこんな感じです。
そのうち、これより先のことも書きますね。
※素人が書いてますので、話半分にお試しください。


  


Posted by みおのとおちゃん at 22:17Comments(8)パン・デザート

2009年12月12日

みおとホテルブレッド作りました。

夕食後、翌日の朝食用に以前作ったホテルブレッドを
みおと2人で作りました~。
パン類って計ったり混ぜたり成型したり等、子供と遊べて楽しいです。

(前回レシピは→http://butsuyokunikki.naturum.ne.jp/e800547.html

ダッチオーブンはユニフレームの10インチ。付属品の底網を使用。
市販の18cm底が抜ける円型で作ってます。
上火はユニフレームの上火ヒーター!
炭が使えない(使いにくい)自宅ではありがたい製品です。



今回もバッチリです。
焼き上がり時は、すでにみおは寝ていたのですが、
「いい匂いがする!」と起きてきちゃいました(笑)
・・・どんだけ食い意地はってるんだ??

ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブン 上火ヒーター
ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブン 上火ヒーター

今回も上火ヒーターを使いました。




ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブン 10インチスーパーディープ+【ダッチオーブン用ササラ】セット
ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブン 10インチスーパーディープ+【ダッチオーブン用ササラ】セット

今回使用したダッチオーブン。



G’z G-ステンレスダッチオーブン
G’z G-ステンレスダッチオーブン

プレヒートに時間がかかる分、手際よくやる必要アリ。




LODGE(ロッジ) LOGIC NEW コンボクッカー
LODGE(ロッジ) LOGIC NEW コンボクッカー

コンボクッカーでも作れます。





  


Posted by みおのとおちゃん at 00:01Comments(4)調理日記

2009年12月03日

【レシピ】フレンチクルーラー

変わったもののレシピはないかと検索していたら、ミスドで見かける
フレンチクルーラーのレシピがあったのでダッチオーブンで作ってみました。
詳しくは本家のサイトを参照してください。
(“午後のひととき”さんHP→http://www.katch.ne.jp/~Takeda/sonota/furenti.htm
※転載ガイドラインに対応してますのでご安心を。

揚げ物なので油の量を考えると8インチくらいがいいかなぁ・・・・。


【用意するもの】20~25個分
・薄力粉      70g(ふるっておく)
・無塩バター    60g
・たまご       3個(といておく)
・水       100cc
・塩      ひとつまみ
・グラニュー糖 ひとつまみ
・揚げ油       適量(大豆白絞油がベスト)

<アイシングの材料>
・粉糖      100g
・水       大さじ2
・レモン汁    小さじ1


オーブンシートを1辺12~15cm程度の正方形に切る。(20~25枚用意する)


ダッチオーブンに無塩バター、水、グラニュー糖、塩を入れ、中火で加熱し、バターを溶かしていく。
煮立ってきたら薄力粉を一度に入れ、木ベラで手早く混ぜて火を止める。
そのまましっかり練るように混ぜる。


といたたまごを4~5回に分けて入れ、木ベラで混ぜる。
たまごを入れるたびに生地に馴染ませるように混ぜる。
たまごが全量入ったら、上から落とした時に薄い膜ができる状態になるまで混ぜる。


星型の口金をつけた絞り袋に入れて、カットしたオーブンシートの上に
6~7cmの円になるように搾り出す。
ダッチオーブンに油を入れて加熱し、160度くらいの低温で、オーブンシートごと揚げる。
シートをさっと抜き取り、裏返して薄いキツネ色にあげる。


油を切る。
アイシングの材料をボウルなどで湯せんして混ぜ、アイシングを作る。
油を切ったドーナツと絡める。


底網を敷いたバットの上で冷ます。
アイシングが乾いたら出来上がり。


どうです?特有のスカスカ感が出てますよね?
思ったより簡単だし特別な材料もいらないので、
ぜひぜひ挑戦してみてくださいね。

LODGE(ロッジ) LOGIC サービングポット8インチ
LODGE(ロッジ) LOGIC サービングポット8インチ

揚げ物は小さい方が油の処理量が減って楽。
よく品切れになるので見つけたらお早めに。



LODGE(ロッジ) LOGIC NEW コンボクッカー
LODGE(ロッジ) LOGIC NEW コンボクッカー

サービングポットより油の量は増えるけど
以前はこれで揚げ物もしてました。



G’z G-ステンレスダッチオーブン
G’z G-ステンレスダッチオーブン

サイズ的にこれもOK。




ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブン 8インチスーパーディープ
ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブン 8インチスーパーディープ

もちろんこれもOK。




  


Posted by みおのとおちゃん at 22:46Comments(6)パン・デザート