ナチュログ管理画面 アウトドアクッキング アウトドアクッキング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
< 2021年01>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2021年01月13日

寒い釣り場ではインスタント麺。

ここは北海道。もうどこへ出かけても差はあれども寒い。
釣りなんて暖かくすることなんてない。
コンビニ弁当は車内で冷え切り、パンや魚肉ソーセージじゃ体を温めることもできない。
カップ麺は3分待っている間に冷えてぬるくなる。
さらには最近のカップ麺って案外高い。それなら・・・とインスタント麺。

プリムスにはプロパンが入っているガス缶があり、低温に強くて火力も強い。
熱の伝わりが鈍いチタンのクッカーで作れば中は熱々なのに口を付けて飲んでもやけどしない。
これっていいと思いません?しかも袋麺なんて5個入400円くらい?なんとリーズナブル。


袋に書いてある水の量より少し多めに水をいれて、沸騰後、麺を割り入れて加熱開始。


ほぐしながら茹でて程よくばらけて麺が柔らかくなってきたら粉末スープを入れて混ぜるだけ。


前述の通りチタンだと直接口を付けてスープを飲んでもそれほど熱くない。

最近の釣りのお楽しみになっています^^


PRIMUS(プリムス) 小型ガスカートリッジ110g

商品詳細
•重量:110g
•ブタンガス約75%、プロパンガス約25%。
小型の缶で持ち運びやすい。




PRIMUS(プリムス) カートリッジホルダー

なくても問題ないですがクッカーのサイズが大きかったり、
バランスがとりにくい場合は使ってみてください。
念のための道具です。




PRIMUS(プリムス) 153ウルトラバーナー

このバーナーを使っています。小型で軽量。
そしてなかなか壊れない。11年以上使っていますが全く問題なし。
火力がやや一点集中して火力が出るためテフロンの鍋は表面コートが焼ききれます。



クッカーはスノーピークのチタン製品。水が計れるので無駄なく使えます。

  


Posted by みおのとおちゃん at 23:45Comments(0)snowpeakPRIMUS調理日記釣り日記