2021年02月23日
TALEXオーバーグラス
最近 話題になっているTALEXの偏光サングラス。
近くに取扱店を見つけたので見に行ってきました^^
これまで使っていた安物の偏光サングラスでもいくらか見えはするんですが、
不自然でかけたまま、足場の悪いテトラ上や磯場に行くのは怖かったので購入。

ボクはメガネの時(平常時)とコンタクトの時(悪天候や水しぶきが予想される時)があるので、
オーバーグラスにしました。これだとコンタクトの時はもちろん、
メガネの上から不自由なくかけることができます。
幅の広いメガネを使っていますが問題なく使用することができました。
コート有とコート無が選べましたが、おしゃれ使いではないのでなくてもいいや~って選びました。


使用の前後でフロントガラスに映っていたマスクが消えているのが分かりやすい比較。
こういう雑光と紫外線をカットしてくれます。
つまりは水面のギラギラも消すことができます。
(ギラギラを消すのは変更レンズであれば、どの製品でもある程度消せますが、
消してさらに違和感までなくするのは新鮮な感覚!)
偏光レンズなのでギラギラを消すのは普通かもしれませんが、決定的に違うのは
『一般的な偏光レンズより視野が明るい。※もちろん眩しさはカットしてくれる。』
一般的な偏光レンズって暗いんですよね・・・朝夕マズメの明るさで使うと暗すぎるんです。
それが少ないのはうれしい部分。

レンズカラーはオールマイティに使えるトゥルービュースポーツにしました。
同じくオールマイティに使えて色味が自然なトゥルービューもありますがスポーツの方が明るめだったので・・・。
他には、ずっとギラギラした日中に・・・とかならトゥルービューフォーカス、
早朝や渓流のうす暗い中ならイーズグリーンがいいようです。
雪の凹凸の見つけやすさや眩しさを軽減するなど雪道での運転時もよい感じです。
ひとつ注意が必要なのは液晶画面とは相性があります。
カーナビの画面やスマホは取らないと見えにくいかもしれません。
うちのカーナビは大丈夫でしたが、スマホはやや見えにくかったです。


メガネの上からするサングラスなので深さがあるデザインです。
ナチュラムさんでもかなりお取り扱いがあるのでぜひ検討してみてほしいです。
近くに取扱店を見つけたので見に行ってきました^^
これまで使っていた安物の偏光サングラスでもいくらか見えはするんですが、
不自然でかけたまま、足場の悪いテトラ上や磯場に行くのは怖かったので購入。

ボクはメガネの時(平常時)とコンタクトの時(悪天候や水しぶきが予想される時)があるので、
オーバーグラスにしました。これだとコンタクトの時はもちろん、
メガネの上から不自由なくかけることができます。
幅の広いメガネを使っていますが問題なく使用することができました。
コート有とコート無が選べましたが、おしゃれ使いではないのでなくてもいいや~って選びました。


使用の前後でフロントガラスに映っていたマスクが消えているのが分かりやすい比較。
こういう雑光と紫外線をカットしてくれます。
つまりは水面のギラギラも消すことができます。
(ギラギラを消すのは変更レンズであれば、どの製品でもある程度消せますが、
消してさらに違和感までなくするのは新鮮な感覚!)
偏光レンズなのでギラギラを消すのは普通かもしれませんが、決定的に違うのは
『一般的な偏光レンズより視野が明るい。※もちろん眩しさはカットしてくれる。』
一般的な偏光レンズって暗いんですよね・・・朝夕マズメの明るさで使うと暗すぎるんです。
それが少ないのはうれしい部分。

レンズカラーはオールマイティに使えるトゥルービュースポーツにしました。
同じくオールマイティに使えて色味が自然なトゥルービューもありますがスポーツの方が明るめだったので・・・。
他には、ずっとギラギラした日中に・・・とかならトゥルービューフォーカス、
早朝や渓流のうす暗い中ならイーズグリーンがいいようです。
雪の凹凸の見つけやすさや眩しさを軽減するなど雪道での運転時もよい感じです。
ひとつ注意が必要なのは液晶画面とは相性があります。
カーナビの画面やスマホは取らないと見えにくいかもしれません。
うちのカーナビは大丈夫でしたが、スマホはやや見えにくかったです。


メガネの上からするサングラスなので深さがあるデザインです。
ナチュラムさんでもかなりお取り扱いがあるのでぜひ検討してみてほしいです。