ナチュログ管理画面 アウトドアクッキング アウトドアクッキング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2020年09月10日

紅いか

先日のアキアジ(鮭)ボーズの時のエサはサンマとカツオ。
違うものを試してみたくなりますよね?ね?
実際に悩んだのがサンマだと小鯖の群れにあっという間に
身を食べられて、鮭を誘うどころではなくなるところ。
エサ持ちがよく色が派手でアキアジの実績が高いもの・・・
・・・・紅いか!!!
ってことで、買いに行こうかと思ったのですが、
案外高いんですよね。あまり入っていないのに。
で、作ることに。

紅いか
スーパーでイカと食紅をゲット。

紅いか
まずはこれくらいにばらします。脚は使いにくいから食べますw

紅いか
開いてこれくらいに切ります。

紅いか
スミを取り除き、ゴロだけ取って冷蔵しておきます。

紅いか
100~200MLの水に食紅を入れて混ぜます。(好みの色になるまで)
そして、冷蔵します。

紅いか
ざっと流水で洗ってざるにあけます。洗いすぎ注意。

紅いか
1時間くらい水分を切ります。

紅いか
冷蔵しておいたゴロと合わせて混ぜます。

紅いか
ジップロックのような密閉袋に入れ、空気を抜いて冷凍保存して釣りの日を待ちます。

今度こそアキアジ(鮭)が釣れるといいなぁ。

バークレイ ガルプ!アライブアトラクタントスプレー シュリンプ

生エサであっても、これをたまに吹きかけながら釣ってます。
きっと今回も・・・






このブログの人気記事
買ったその日にルアーニスト破損
買ったその日にルアーニスト破損

ワカサギ釣りでの工夫
ワカサギ釣りでの工夫

ハイバックアームチェア壊れた!
ハイバックアームチェア壊れた!

密漁者発見
密漁者発見

氷の上で食べるカップ麺がうまいのよ。
氷の上で食べるカップ麺がうまいのよ。

同じカテゴリー(釣り日記)の記事画像
20220313釣果-海アメマス
防水クッション
Athlete 9JM
20220305釣果-ワカサギ・サクラマス
20220227釣果-ホッケ・カワガレイ
20220226釣果-ワカサギ
同じカテゴリー(釣り日記)の記事
 20220313釣果-海アメマス (2022-03-13 23:00)
 防水クッション (2022-03-10 00:05)
 Athlete 9JM (2022-03-09 00:05)
 20220305釣果-ワカサギ・サクラマス (2022-03-05 23:00)
 20220227釣果-ホッケ・カワガレイ (2022-02-27 23:00)
 20220226釣果-ワカサギ (2022-02-26 23:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
紅いか
    コメント(0)