ナチュログ管理画面 アウトドアクッキング アウトドアクッキング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2008年11月03日

多機能時計/PROTREK PRW-1300TJ-7JF

山登りの時計といえば、スント派とプロトレック派に分かれると思います。
その中で私の持っているPROTREK PRW-1300TJ-7JFを紹介します。

PROTREK(プロトレック) PRW-1300TJ-7JF
PROTREK(プロトレック) PRW-1300TJ-7JF

チタンバンドのタイプ





いきなりこんなことを書くのはどうかと思うのですが・・・・。
チタンバンドは薦めません。
寒い日、最初に着ける時冷たいし、
登山等、運動を前提としている場合、
状況によって太さを変えたい(特にブラブラさせたくない時)と言う時に、
現地でバンドの留め金を調整するなんてほぼ無理です。
なので、樹脂バンドのをオススメします。

PROTREK(プロトレック) PRW-1300J-1JF
PROTREK(プロトレック) PRW-1300J-1JF

樹脂バンドのタイプ





普段から使いたい人や登山で使わない人なら、
チタンバンドのPRW-1300TJ-7JFでかっこよく使うのもよいですが、
山で使ったり本格的な運動で使う場合
樹脂バンドのPROTREK PRW-1300J-1JFでしょう。

今回紹介した1300シリーズ以外にある1500シリーズはもう少し防水性能が高くなり、
潮回りや月の満ち欠けがわかるようになっています。こちらは海での使用に向いているようです。
ヨットや釣りをする人はこちらも検討してみてはいかがでしょう。
グローブ等をしていても押しやすくなったボタンも魅力的ですね。

PROTREK(プロトレック) PRW-1500J-1JF
PROTREK(プロトレック) PRW-1500J-1JF

海で使う人向け





PROTREK(プロトレック) PRW-1300J-1JF【ガーバー サスペンションマルチツールセット】
PROTREK(プロトレック) PRW-1300J-1JF【ガーバー サスペンションマルチツールセット】

オススメモデルに、アウトドアで使用頻度の高いプライヤーとハサミ、ナイフ付のマルチツールがセット。お買い得です。



PROTREK(プロトレック) PRW-1300WFJ-7JR 【2009年限定WWFコラボモデル】
PROTREK(プロトレック) PRW-1300WFJ-7JR 【2009年限定WWFコラボモデル】

カシオさんお得意の限定商品。









このブログの人気記事
買ったその日にルアーニスト破損
買ったその日にルアーニスト破損

ワカサギ釣りでの工夫
ワカサギ釣りでの工夫

ハイバックアームチェア壊れた!
ハイバックアームチェア壊れた!

密漁者発見
密漁者発見

氷の上で食べるカップ麺がうまいのよ。
氷の上で食べるカップ麺がうまいのよ。

同じカテゴリー(CASIO)の記事画像
プロトレックの気圧傾向表示
同じカテゴリー(CASIO)の記事
 プロトレックの気圧傾向表示 (2009-07-08 23:02)

Posted by みおのとおちゃん at 20:35│Comments(0)CASIO
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
多機能時計/PROTREK PRW-1300TJ-7JF
    コメント(0)