ナチュログ管理画面 アウトドアクッキング アウトドアクッキング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2009年01月03日

【実験】エアクルーザーST/BR571の容量

ルーフボックスの容量ってカタログの数値じゃ読み取れないですよね。
ローダウンモデルに比べてたくさん入りそうなこの製品ですが、試せないだけに心配ですよね?
それで実際に手元のキャンプ道具を入るだけ入れてフタを閉じるを繰り返して調べてみました。
それが以下の写真。前後のくぼみに嵩張るシュラフをセットすると緩衝材の変わりになるし、たくさん入ります。

(※重量は計測していないので、重量オーバーかもしれないです。実際使っていた時は
 たくさん入れても重量による違和感なんてなかったけど積載は自己責任でお願いします。)

【実験】エアクルーザーST/BR571の容量
<我ながらよくコレだけいれたものだ・・・>

で、出してみました。

【実験】エアクルーザーST/BR571の容量
<いやぁ随分入ってましたね~>

【中に入っていた物】
コールマン/メッシュアクションチェア×2
コールマン/キッズスリムキャプテンチェアα
コールマン/ハイスタンド
コールマン/クーラースタンド
スノーピーク/セパレートシュラフオフトンワイドチェックレッド×2
スノーピーク/ソリステ各種(マルチコンテナMに収納)
スノーピーク/ガビングスタンド
スノーピーク/HDタープシールドヘキサLProセット
スノーピーク/パイルドライバー(釣竿ケースに入ってる)
ユニフレーム/ユニセラTG&各種オプション(GABAマルチバッグ内に収納)
ユニフレーム/チャコスタ&着火材(ミニトートバッグ内に収納)
ユニフレーム/ファイアグリル&ヘビーロストル等(トートバッグS内に収納)
ユニフレーム/ケトル&サーバー等コーヒー道具(GABAツールバッグ内に収納)

・・・・自分でもビックリ。

このルーフボックスにごちゃごちゃした物を入れて、
ワゴンの荷室にクーラーとテント(適宜スクリーンも)、テーブル類、ランタン、調理道具を入れたコンテナ等が収納できれば、ほとんど網羅できているのではないでしょうか?
車内もすっきりすること間違いなしですね。

カーメイト(CAR MATE) エアクルーザーST/BR571
カーメイト(CAR MATE) エアクルーザーST/BR571

大容量モデル。
比較的合わせやすい色です。
現在格安販売中!



カーメイト(CAR MATE) エアクルーザーST/BR571
カーメイト(CAR MATE) エアクルーザーST/BR571

うちは黒い方





カーメイト(CAR MATE) エアクルーザー(両側開閉モデル)
カーメイト(CAR MATE) エアクルーザー(両側開閉モデル)

両側開閉モデルがこんなに安くなってるとは・・・・。
奥のものを出しにくいほどの容量があるのでルーフの高い車はこちらがいいかも。
しかも、黒とパールが現在即納可!







このブログの人気記事
買ったその日にルアーニスト破損
買ったその日にルアーニスト破損

ワカサギ釣りでの工夫
ワカサギ釣りでの工夫

ハイバックアームチェア壊れた!
ハイバックアームチェア壊れた!

密漁者発見
密漁者発見

氷の上で食べるカップ麺がうまいのよ。
氷の上で食べるカップ麺がうまいのよ。

同じカテゴリー(比較・検討・実験)の記事画像
防水クッション
Athlete 9JM
21 TWIN POWER SW 4000XGげっと。
【釣行1回もう破損(泣)】21ネクサーブ1000
メジャーステッカー120
そろそろ海アメ・サクラの準備をしている人も多いはず。
同じカテゴリー(比較・検討・実験)の記事
 防水クッション (2022-03-10 00:05)
 Athlete 9JM (2022-03-09 00:05)
 21 TWIN POWER SW 4000XGげっと。 (2022-02-24 00:05)
 【釣行1回もう破損(泣)】21ネクサーブ1000 (2022-02-23 00:05)
 メジャーステッカー120 (2022-02-20 00:05)
 そろそろ海アメ・サクラの準備をしている人も多いはず。 (2022-02-02 00:05)

Posted by みおのとおちゃん at 22:12│Comments(0)比較・検討・実験
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【実験】エアクルーザーST/BR571の容量
    コメント(0)