ナチュログ管理画面 アウトドアクッキング アウトドアクッキング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2008年11月11日

ハンギングドライネット

定番アイテムですね。
適当なところにフックをかけてぶら下げて食器乾燥に使います。
わが家ではランタンを使わないとき、スノーピークのパイルドライバーにかけることが多いです。
また、食器だけではなく、ダッチオーブン等で作ったデザート類の粗熱とりにも使っています。
※熱いままクーラーにしまえないので。キャンプでケーキ作るのって変?

燻製作り(風乾時など)にも使えそうに見えますが、
オススメできません。ネットの目が細かいので汚れると清掃にひと苦労です。

・・・・そう考えると干物ネットでもよいのでは?

全くそのとおりですが、雰囲気的に・・・・。ねぇ。汗

コンパクトに収納できるし、まぁ分けて使いましょうよ!といったところです。

Coleman(コールマン) ハンギングドライネット
Coleman(コールマン) ハンギングドライネット

定番アイテムです。





キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) 燻製 干しかご
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) 燻製 干しかご

比較のために・・・。




このブログの人気記事
買ったその日にルアーニスト破損
買ったその日にルアーニスト破損

ワカサギ釣りでの工夫
ワカサギ釣りでの工夫

ハイバックアームチェア壊れた!
ハイバックアームチェア壊れた!

密漁者発見
密漁者発見

氷の上で食べるカップ麺がうまいのよ。
氷の上で食べるカップ麺がうまいのよ。

同じカテゴリー(Coleman)の記事画像
【氷上ワカサギ釣り7】その他
リゾートチェア
大好物のホタテでBBQ
【Coleman】遠赤ヒーターアタッチメント
ニューウィンドスクリーン
ショルダーベルトでスチベルの重さ対策!
同じカテゴリー(Coleman)の記事
 【氷上ワカサギ釣り7】その他 (2022-01-07 00:05)
 リゾートチェア (2020-08-19 06:00)
 大好物のホタテでBBQ (2014-08-15 22:00)
 【Coleman】遠赤ヒーターアタッチメント (2014-01-22 22:00)
 ニューウィンドスクリーン (2010-11-26 00:05)
 ショルダーベルトでスチベルの重さ対策! (2010-10-24 22:28)

Posted by みおのとおちゃん at 13:01│Comments(0)Coleman
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ハンギングドライネット
    コメント(0)