2008年11月06日
ワンマントルランタン286A
ランタンについて調べると、なぜかよくひっかかる言葉。
1.明るさ(明るいことがすごくいいような表現)
2.燃料の特性(ランタン、ストーブの燃料は揃えろといった表現)
3.マントルの扱いやすさ(××のマントルは壊れやすいなどといった表現)
・・・・ファミリーキャンプで使うのに、そんなに大事なことでしょうか?
1.煌々と明るく照らして、せっかくの夜の雰囲気を壊し、『お部屋化』させていませんか?
また、明るいということは虫が集まるということです。集蛾灯として使うのもいいですが、
他人に迷惑をかけていませんか?
2.燃料を揃えるメリットってそんなに大きいですか?
オートキャンプの場合、持ち運びってそんなに問題にならないですよ?
炊事はともかく、朝のコーヒーだけ(ポンピングが面倒で)ガスにしたい時ってないですか?
燃料が切れたときにというけど、逆を言えばどっちかは使える環境ってことですよ?
3.マントルって壊れるものですよ?壊れることを前提に予備を2つ程度持てばいい話ですよ?
費用も高出力の物以外は安価だし、キャンプにつき物の出費で済みますよ?
・・・・と、私は思うのですが。
ネットで調べるとスペック至上主義になりやすいので、仕方ないのかも。
実用的な明るさです。
それで、実際使ってですが普通にファミリーキャンプするならコレ1つでも充分です。
MAXにすることは食事時くらい(肉の焼き加減とかあるので)で、普段はかなり絞って使っています。
燃費についてですが、途中で燃料切れしたことはありません。
圧の低下による追加ポンピングもしたことがありません。
宴会キャンプをする人以外は22時には就寝する準備に入るので18時頃から使っても
いいとこ4時間。2時間余計にみても6時間。実用スペックを満たした製品ですね。
ランタンに関して、どれが一番とはなかなか言えませんが、
価格面、燃費、必要な範囲の照度、部品の手に入りやすさを考えると286Aってオススメかも?
Coleman(コールマン) ワンマントルランタン
実用的な明るさです。
1.明るさ(明るいことがすごくいいような表現)
2.燃料の特性(ランタン、ストーブの燃料は揃えろといった表現)
3.マントルの扱いやすさ(××のマントルは壊れやすいなどといった表現)
・・・・ファミリーキャンプで使うのに、そんなに大事なことでしょうか?
1.煌々と明るく照らして、せっかくの夜の雰囲気を壊し、『お部屋化』させていませんか?
また、明るいということは虫が集まるということです。集蛾灯として使うのもいいですが、
他人に迷惑をかけていませんか?
2.燃料を揃えるメリットってそんなに大きいですか?
オートキャンプの場合、持ち運びってそんなに問題にならないですよ?
炊事はともかく、朝のコーヒーだけ(ポンピングが面倒で)ガスにしたい時ってないですか?
燃料が切れたときにというけど、逆を言えばどっちかは使える環境ってことですよ?
3.マントルって壊れるものですよ?壊れることを前提に予備を2つ程度持てばいい話ですよ?
費用も高出力の物以外は安価だし、キャンプにつき物の出費で済みますよ?
・・・・と、私は思うのですが。
ネットで調べるとスペック至上主義になりやすいので、仕方ないのかも。
実用的な明るさです。
それで、実際使ってですが普通にファミリーキャンプするならコレ1つでも充分です。
MAXにすることは食事時くらい(肉の焼き加減とかあるので)で、普段はかなり絞って使っています。
燃費についてですが、途中で燃料切れしたことはありません。
圧の低下による追加ポンピングもしたことがありません。
宴会キャンプをする人以外は22時には就寝する準備に入るので18時頃から使っても
いいとこ4時間。2時間余計にみても6時間。実用スペックを満たした製品ですね。
ランタンに関して、どれが一番とはなかなか言えませんが、
価格面、燃費、必要な範囲の照度、部品の手に入りやすさを考えると286Aってオススメかも?
Coleman(コールマン) ワンマントルランタン
実用的な明るさです。
Posted by みおのとおちゃん at 22:52│Comments(0)
│Coleman
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。