2009年10月10日
鉈で細い薪作り。
今朝は寒かったです。遅めに起きたのに、外の気温3度台・・・。
すでに薪ストーブを使用しているのですが、
なかなか大きい薪に火をつけるための細い薪を割ってなかったんです。
薪は間伐材(直径20~25cm)を割った物か10cmの角材。
新聞くらいじゃ一発で燃えてくれません。
と言う訳で、ようやく重い腰をあげました。

こんな感じで、とりあえず2箱分。
先日ポチったユニフレームのつるばみ鉈で割りました。
なかなかいい感じで割れましたよ。

ユニフレーム(UNIFLAME) つるばみ 鉈
今回、この鉈を使いました。

スノーピーク(snow peak) 味方屋作鞘鉈 180mm
良さそうだけど書いてる時点で欠品中。
すでに薪ストーブを使用しているのですが、
なかなか大きい薪に火をつけるための細い薪を割ってなかったんです。
薪は間伐材(直径20~25cm)を割った物か10cmの角材。
新聞くらいじゃ一発で燃えてくれません。
と言う訳で、ようやく重い腰をあげました。

こんな感じで、とりあえず2箱分。
先日ポチったユニフレームのつるばみ鉈で割りました。
なかなかいい感じで割れましたよ。

ユニフレーム(UNIFLAME) つるばみ 鉈
今回、この鉈を使いました。

スノーピーク(snow peak) 味方屋作鞘鉈 180mm
良さそうだけど書いてる時点で欠品中。
Posted by みおのとおちゃん at 22:05│Comments(4)
│日記・記録
この記事へのコメント
つるばみ! やっぱりカッコイイですね♪
僕も最近、廃材があったので焚き火用に割ってみました!! ノミとハンマーで。。。汗。
まぁ出来ない事もないですけど、鉈ほしいなぁ~って思いました。
レベルの低い話でスイマセン。
僕も最近、廃材があったので焚き火用に割ってみました!! ノミとハンマーで。。。汗。
まぁ出来ない事もないですけど、鉈ほしいなぁ~って思いました。
レベルの低い話でスイマセン。
Posted by テツパパ
at 2009年10月11日 04:46

>テツパパさん
いや、家にノミがある方がある意味レベル高いですよ。
こういう道具って何でも欲しくなりますよね。
そして止まらなくなる・・・(笑)
いや、家にノミがある方がある意味レベル高いですよ。
こういう道具って何でも欲しくなりますよね。
そして止まらなくなる・・・(笑)
Posted by みおのとおちゃん at 2009年10月11日 10:50
3、3、3度!!!
1(one)、2(two)、3(three)の3度ですよね!(笑)
日本はやっぱり長いですね(^^)
1(one)、2(two)、3(three)の3度ですよね!(笑)
日本はやっぱり長いですね(^^)
Posted by isu
at 2009年10月12日 18:43

>isuさん
えぇ。その3度です(笑)
沖縄とかだと、日によってまだ30度近くあるというのに
不思議ですよね~。
えぇ。その3度です(笑)
沖縄とかだと、日によってまだ30度近くあるというのに
不思議ですよね~。
Posted by みおのとおちゃん
at 2009年10月12日 23:20

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。