2009年10月11日
【レシピ】焼きいも
久しぶりにダッチオーブンで焼きいも調理。簡単に済まそうと、
焼いも用石(http://butsuyokunikki.naturum.ne.jp/e643989.html)は使わず、
12インチキャンプダッチオーブンの中に底網を敷き、
中火~弱火で1時間強。でやってみました。
※サツマイモには60度くらいで長時間加熱すると、
デンプンを糖に変える酵素が働き甘くなるため、
ゆっくり火を通せるダッチオーブンは焼きいもに向いている。

まず、ダッチオーブンをプレヒートしておき、
サツマイモの表面を軽く水洗いします。
底網を敷いて、サツマイモを入れます。

フタをして、中火~弱火(ほとんど弱火)で、
1時間~1時間半。(イモのサイズで加減)

こんな感じで仕上がります。
休日のおやつにいかがですか?
焼いも用石(http://butsuyokunikki.naturum.ne.jp/e643989.html)は使わず、
12インチキャンプダッチオーブンの中に底網を敷き、
中火~弱火で1時間強。でやってみました。
※サツマイモには60度くらいで長時間加熱すると、
デンプンを糖に変える酵素が働き甘くなるため、
ゆっくり火を通せるダッチオーブンは焼きいもに向いている。

まず、ダッチオーブンをプレヒートしておき、
サツマイモの表面を軽く水洗いします。
底網を敷いて、サツマイモを入れます。

フタをして、中火~弱火(ほとんど弱火)で、
1時間~1時間半。(イモのサイズで加減)

こんな感じで仕上がります。
休日のおやつにいかがですか?
Posted by みおのとおちゃん at 00:05│Comments(0)
│その他
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。