ナチュログ管理画面 アウトドアクッキング アウトドアクッキング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2009年11月28日

【レシピ?】蒸し牡蠣

オツキアイで買った大量の牡蠣。

【レシピ?】蒸し牡蠣

ちと贅沢に蒸してみました。
使用したのはユニフレームの12インチダッチオーブン。
でかいので蒸し器状態です(笑)
底上げネットがないので、10インチ用フタ起きに底網を乗せて使用しました。

【レシピ?】蒸し牡蠣

底上げネットが便利なのを理解しててもつい、これで間に合わせてしまう・・・。

【レシピ?】蒸し牡蠣
作り方はカンタン。

1.牡蠣の表面をタワシなどで洗う。
2.ダッチオーブンに底上げネット等を敷き、1カップの水を入れる。
3.牡蠣の丸いほうを下にして並べる。
4.フタをして中強火で15分したら、酒1/2カップを入れてフタをする。
5.1分したら蓋をあけて取り出し、いただく。

※牡蠣は重ねてもOK。
※底上げは火の通りを均等にするためにしたため、少量であれば必要ない。(底網でもOK)

美味かった~♪

ユニフレーム(UNIFLAME) UFダッチオーブン12インチ

今回使用したのはユニフレームの12インチ。


ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブン底上げネット12インチ

蒸し物なので底上げネットか底網を上に上げる工夫(下に皿など入れる等)が必要です。


SOTO ステンレスダッチオーブン

同じサイズなのでユニフレームの12インチと同じ個数が蒸せます。








このブログの人気記事
買ったその日にルアーニスト破損
買ったその日にルアーニスト破損

ワカサギ釣りでの工夫
ワカサギ釣りでの工夫

ハイバックアームチェア壊れた!
ハイバックアームチェア壊れた!

密漁者発見
密漁者発見

氷の上で食べるカップ麺がうまいのよ。
氷の上で食べるカップ麺がうまいのよ。

同じカテゴリー(蒸し・揚げ)の記事画像
ワカサギのコーンフレークフライ
サクラマスの定番調理
メレンゲを使っての目玉焼き
チーズタッカルビ
【レシピ?】ポテチ~6インチで揚げ物~
【レシピ】肉まん
同じカテゴリー(蒸し・揚げ)の記事
 ワカサギのコーンフレークフライ (2022-01-27 00:05)
 サクラマスの定番調理 (2021-06-13 23:59)
 メレンゲを使っての目玉焼き (2020-05-08 12:00)
 チーズタッカルビ (2020-02-13 23:24)
 【レシピ?】ポテチ~6インチで揚げ物~ (2011-11-11 23:00)
 【レシピ】肉まん (2010-03-01 23:20)

Posted by みおのとおちゃん at 23:00│Comments(2)蒸し・揚げ
この記事へのコメント
牡蠣大好きなんですよ!!!!
うらやましいです~
あまったら是非送ってください(^^)
おつきあいで買いたいです!

やっぱり厚岸でしょうか?
Posted by isu at 2009年11月29日 19:37
1日で食べきってしまいました~(笑)
今回は湧別産(オホーツク海沿岸の町)です。
牡蠣って北海道内ではあちこち産地があるんですよ~。
今日は偶然にも妻の実家でサロマ産の牡蠣をたくさんいただきました~。
幸せな週末でした(喜)
Posted by みおのとおちゃん at 2009年11月29日 23:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【レシピ?】蒸し牡蠣
    コメント(2)