ナチュログ管理画面 アウトドアクッキング アウトドアクッキング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2008年12月13日

【レシピ】スモークチーズ

【レシピ】スモークチーズ

スモークを食べたいけど、どれからはじめていいかわからない
また、漬込液作りや下処理が面倒なんて人にオススメなのが
チーズの燻製。
熱源もいらないしスモークウッドとダンボール、ザル等があれば簡単にできます。

写真左がそのまま燻した物。右は粗挽きのブラックペッパーを押し付けてから燻した物。

スモークウッドに火をつけて、高さのあるダンボールにぶら下げたざるの中に
プロセスチーズを入れるだけ。たまにのぞいて色が付いたら出来上がり。
すぐ食べてもいいし、半日から1日寝かせるともっとおいしいです。
気をつけないといけないのは温度だけ。
高くなるとチーズが溶けてドロドロになります。
なので、スモーカー(ダンボールの)の容積は大き目がいいです。
スモークウッドはサクラとリンゴを半々で使ってます。


SOTO スモークウッド

さくらウッド。


SOTO スモークウッド

りんごウッド。


イワタニ産業(Iwatani) キャリーケース付コンロ タフまる

外で燻すので風に強いのがいいですね。







このブログの人気記事
買ったその日にルアーニスト破損
買ったその日にルアーニスト破損

ワカサギ釣りでの工夫
ワカサギ釣りでの工夫

ハイバックアームチェア壊れた!
ハイバックアームチェア壊れた!

密漁者発見
密漁者発見

氷の上で食べるカップ麺がうまいのよ。
氷の上で食べるカップ麺がうまいのよ。

同じカテゴリー(スモーク)の記事画像
ホタテの燻製
はちみつ味噌ベーコン
スモークチーズ
【レシピ】サンマの燻製
【レシピ】スモーク時のちょっとした工夫
【レシピ】タコ頭のスモーク
同じカテゴリー(スモーク)の記事
 ホタテの燻製 (2014-08-16 22:00)
 はちみつ味噌ベーコン (2014-08-12 00:00)
 スモークチーズ (2014-08-06 21:00)
 【レシピ】サンマの燻製 (2009-02-16 13:45)
 【レシピ】スモーク時のちょっとした工夫 (2009-01-04 09:18)
 【レシピ】タコ頭のスモーク (2008-11-28 17:08)

Posted by みおのとおちゃん at 00:22│Comments(0)スモーク
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【レシピ】スモークチーズ
    コメント(0)