ナチュログ管理画面 アウトドアクッキング アウトドアクッキング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2009年08月18日

【レシピ】松茸の『味』ご飯(笑)

お手軽インチキメニューです。キャンプでの朝ごはんにピッタリです。
3合をユニフレームの8インチで炊きました。
8インチ(ディープ)~10インチのダッチオーブンと
コンボクッカー向けのメニューです。

【レシピ】松茸の『味』ご飯(笑)

材料:3合分
・米    3合(前日に自宅でといでザルにあけて数十分水をきっておくと簡単)
・水    540cc(計って容器に入れていくと簡単)
・松茸の味お吸い物のモト    3袋(濃い目が好きなら4袋。)
・エリンギ    100g強程度(スライス。厚さのイメージは松茸ご飯)
・ニンジン    50g(せん切り。多少多くても形を変えてもOK)
・酒    大さじ2
・しょうゆ    大さじ1
※面倒なら水、酒、しょうゆは混ぜて持ち込んでもOK。

作り方:
1.といだ米と水を15分くらいつけておく。(やってあるならそのまま次へ)
2.酒、しょうゆ、松茸の味お吸い物のモトを入れて混ぜる。
3.他の材料を上に乗せる。
4.フタをして強火で加熱。沸騰したら弱火にする。
5.弱火にして15分経ったら、火を止めてそのまま10~15分放置して蒸らす。
6.米粒を潰さないように混ぜて出来上がり。

ユニフレーム(UNIFLAME) UFダッチオーブン10インチ

写真は8インチですがラインナップに見当たらなかったので10インチ。


LODGE(ロッジ) LOGIC NEW コンボクッカー

こちらでも大丈夫。程よいサイズです。



スノーピーク(snow peak) 和鉄ダッチオーブン26

少々高価ですが、これ一台で何役もできてしまいます。
複数所有するよりまずこれ一台で色々作るのもいいですね^^







このブログの人気記事
買ったその日にルアーニスト破損
買ったその日にルアーニスト破損

ワカサギ釣りでの工夫
ワカサギ釣りでの工夫

ハイバックアームチェア壊れた!
ハイバックアームチェア壊れた!

密漁者発見
密漁者発見

氷の上で食べるカップ麺がうまいのよ。
氷の上で食べるカップ麺がうまいのよ。

同じカテゴリー(ご飯・麺類)の記事画像
イクラの醤油漬け
スキレットでチャーハン(熱源はIH)
ローストビーフ丼
玉子チャーハン
【レシピ】焼きおにぎり
焼き鳥のタレ(照焼き万能タレ)
同じカテゴリー(ご飯・麺類)の記事
 イクラの醤油漬け (2020-09-14 22:30)
 スキレットでチャーハン(熱源はIH) (2020-06-20 11:00)
 ローストビーフ丼 (2020-03-08 02:03)
 玉子チャーハン (2020-03-02 23:05)
 【レシピ】焼きおにぎり (2020-02-29 10:00)
 焼き鳥のタレ(照焼き万能タレ) (2020-02-14 23:59)

Posted by みおのとおちゃん at 00:05│Comments(2)ご飯・麺類
この記事へのコメント
こんにちは~!

うわ~旨そう!!
マツタケご飯みたいですね~♪

先日、G’zのダッチ買ったばかりで、何か作りたくてウズウズしていたので、近いうちにチャレンジしてみます!
Posted by テツパパテツパパ at 2009年08月18日 13:26
>テツパパさん
手を抜いてそれなりに満足な味になるご飯物なのでオススメです。
材料費は安いし、味もやさしい感じに仕上がります。
ステンダッチ手に入れたんですね~。
興味あります。使用レポがアップされるのを楽しみにしてま~す!
Posted by みおのとおちゃん at 2009年08月18日 18:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【レシピ】松茸の『味』ご飯(笑)
    コメント(2)